
今年も EARTH HOUR(アースアワー)が行なわれます

EARTH HOUR(アースアワー)とは、世界的な温暖化防止のイベントです

そして、誰もが自宅でも参加できる温暖化に対する意思表明をする場でもあります

一人の意思は小さく思えても、これが集まっていくと膨大なエネルギーに変わっていきます


◎パリのエッフェル塔
◎ギリシャのパルテノン神殿
◎エジプトのギザのピラミッド
◎北京の鳥の巣
◎シンガポールのマーライオン
◎ニューヨークのエンパイアステートビル
◎サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジ
◎カナダのCNタワー
◎ブラジルのキリスト像
◎シドニーのオペラハウス
◎日本でも東京タワーや広島の原爆ドームなどでも
では、具体的にどんなことをすればいいのか??
それほど難しいことではありません。
「3月26日(土)の午後8時30分〜9時30分までの60分間、明かりを消して過ごす」 それだけでよいのです

これは世界中の人が地球温暖化防止への想いを共有し、形に示すことが目的です。
また、WWFが主催するコチラのホームページから参加することで、より世界の中の一員として意思を示していると感じられるかと思います。↓↓↓クリック

そして、私たちは地球温暖化がもたらす影響を今一度考える必要があります。
世界中で、もちろん日本でも政府が、そして企業が二酸化炭素などの温室効果ガスの排出を抑える取り組みは見られます。しかしながら、個人各々のそれらに対する認識はかなり低いのではないかと思われます

皆さん、是非アースアワーに参加しましょう!!